おはようございます。
8時頃のセンターハウス前の気温は -10℃、天気は晴れです。
本日の運行リフト
・スカイライナー
・スカイラビット
・第1ペアリフト
・第5ペアリフト
です。
滑走可能コースは
・ラビットコース
・チャンピオンコース
・トレーニングバーン
・バンビゲレンデ
です。
2018年の滑り納めも、安全にお楽しみください〜(๑>◡<๑)
あずみん
2018年12月31日月曜日
2018年12月30日日曜日
元旦は餅つき&菓子まきイベントやります!!
日時:2019年1月1日 13:00~
場所:センターハウス前
内容:もちつきと菓子まき
(もちつきをしてから菓子まきの予定です~!)
ついたおもちはおしるこで振る舞い☆
去年のもちつきの様子です~
2019年最初のイベントは、NOMUGIで☆
場所:センターハウス前
内容:もちつきと菓子まき
(もちつきをしてから菓子まきの予定です~!)
ついたおもちはおしるこで振る舞い☆
去年のもちつきの様子です~
2019年最初のイベントは、NOMUGIで☆
Rika
今日のゲレンデの様子など~2018.12.30~
今日もたくさんのお客様にご来場いただきました。
そんな様子をご紹介します!
父と娘たち。スキーが上手な親子です。(パパうれしそう)
将来のスノーボーダー?
今日はレッスンもにぎわっていました。
トレーニングバーン。
立て水も雪作りが始まりました。
パノラマ。まだまだ…
樹海前にて。毎年この時期にお会いします。
チャンピオン2。うっすら白くなっていますが
滑れるようになるまではまだかかりそう。
チャンピオン。
午後から行きましたがほぼ人工雪なので硬いです。
エッジがない板ではなかなか厳しいです。
リフトの上からこんにちは。
ポーズとってくれるとうれしい~。
ラビット山頂でも何組か撮影しました。
寒い中お付き合いいただきありがとうございます。
すべりおさめです!また来年~!
親子でイエイ!!(あ、後ろに…)
きれいにフレームにおさまってキマりました。
寒さにまけないアツいすべりでゲレンデをアツくしてください。
実はフレーム入り初めて!?
スノーボーダー@ラビット
テレマーカー@ラビット
スキーヤー@ラビット。
ラビット中腹から。
チャンピオン。
スキーヤー@チャンピオン
チャンピオン下部。
あれ?ショウタが第1リフトに???
リフトからみたトレーニングバーン。
夕方まで降雪は続きました。
トレーニングバーン。
トレーニングバーンはベースが硬いながらも
エッジがかみました。
(油断すると硬いところが現れます)
2018年12月29日土曜日
ゲレンデの様子など~2018.12.29~
今日からオープンしたトレーニングバーン。
幅が狭いので、譲りあってご利用ください。
立て水。
天然雪がさらりと…。
パノラマ。
滑走可能になるまでまだ時間がかかりそうです。
スカイライナー降り場付近。
※上から下まではまだつながっていないので
くだり乗車で降りてきます。
ラーメンスープの仕込み
手作りカレーの仕込み。
チャーシューの仕込み。
焼いて、煮るんです。
樹海で焼いてたら
香りに誘われて何名か様子を見に来ていました。
煮!
『ぼくも今日誕生日です!』
とバースデーボーイ宣言してくれました!
お誕生日おめでとうございます!!
樹海前で出会った人たち。
あさってからバンビゲレンデオープン予定!
(本当は明日オープンしたかったのですが、まだ出来ないとの判断が下されました)
少しずつでも滑れるゲレンデが増えるのはうれしいですね!
たなかりか
登録:
投稿 (Atom)