投稿

今朝は寒いんです。

イメージ
 おはようございます。 昨日の気温上昇は心が折れそうなほど。 降雪班BANBANが崩れ折れていました。 一転して今朝の気温は⁻6℃。 温度差の激しさが××× おかげで屋根雪が超危険!!!! 絶対今日、落ちる。 皆さん、近づかないでくださいね。 分かりにくいけど、バイソンの灯りが立て水の上部で点滅しています。 天気も、そのうち晴れるでしょう。 というか、空が明るくなるのが早くなってきました。 昨日緩んで、今朝冷えたのでゲレンデ固め? そこを圧雪しているのでちょうどいいのかな? センター前、凍結注意! 毎日冷えては固まりを繰り返しています。 本日はセンターハウスレストランの営業はありません。 休憩所としてはご利用いただけますが、お食事はレストラン樹海を ご利用ください。 S・K

あれ?

イメージ
 おはようございます。 晴なのか、曇りなのか判断に迷う朝です。 ⁻2℃。温かいですね。全然寒さを感じません。 昨日も気温が上がり、みるみる積雪量が消えたのを実感しました。 屋根から雪が落ちるこの光景もですね。 そして怖い!!! まだ1月なので、もう少しいろいろと期待したいものです。 本日の稼働リフトは 第7スカイライナー・第8スカイラビット・第1ペアリフト 滑走可能コースは 薄いところもありますがほぼ全面滑走可 今日も1日お気をつけて楽しんでください。 S・K

温かい朝です

イメージ
 今朝の気温は⁻4℃。 昨日も気温が高めで、ビクビクしている朝です。 ピステン跡。 粗めに見えます。何の加減??????? 何度見ても‐4℃。 ほんの少しですけど、車のフロントガラスに霜が貼っていたのですが そんなに低くはないです。 一応晴にしました。 昨日晴天になりましたし。 あまりお客様は多くはなかったのですが、 滑るには良い環境だったのではないでしょうか? 昨日より白さが減っています。 やはり溶けたのか? BANBANがBANNBIゲレンデ作成中。 本日のリフトは4基稼働 滑走可能コース・ラビットコース・チャンピオンコース・ チャンピオン2コース・樹海、ユリワリ(非圧雪) パノラマ・立て水の坂・トレーニングバーン・ファミリー・ バンビ,エキスパートコース S・K

2025.1.18 あっという間に週末

イメージ
 おはようございます。 いつのまにか、週末。 皆で時の流れに首を傾げながら週末を迎えています。 バイソン始動。 準備体操をしてから発進します。 ⁻9℃。 外に出ると寒さを実感。 というか、温度計が発見されていることに驚きました。 どこにあった? 山頂はガスの中。 ひょっとして、雲海?????   本日からエキスパート開放します。 本日のリフトは4基稼働 その他の滑走可能コース・ラビットコース・ チャンピオンコース・チャンピオン2コース ・樹海 ユリワリ(非圧雪) パノラマ・立て水の坂・ トレーニングバーン・ファミリー・ となります。 S・K

あれ?

イメージ
 おはようございます。 気温、たぶん⁻6℃。 なんか、温度計が見当たらない・・・・・。 天気は一応晴?一転していつ曇っても不思議ではないこの頃。 先ほど急に一時期だけ風が強く不安になりました。 ビュービューと音がする強さでした。 今は、収まったようです。 積もった雪が少し落ち着いたのかしまったゲレンデになりました。 昨日は柔いゲレンデで、良かったと思いますが同時に 荒れるのも早かったのではないかと思います。 山は真っ白ですね。 いい感じ♡ 本日は奈川小中学校さんのスキー教室。 楽しんでください。 明日からエキスパート開放します! S・K

痛い朝です

イメージ
 今朝は指先が痛くなる寒さの朝です。 呼吸をすると喉の奥が冷えるのが分かるような、 吐いた息が冷たくなって顔にかかる朝。 ピステンした後は綺麗ですし、柔らかめ。 朝は最高のゲレンデだと思います。 今年はなかなか固いバーンになりませんね。 ⁻11℃。 久しぶりに冷えました。 昨日は吹雪みたいな天気でしたが 嵐が通り過ぎたという言葉がぴったりな朝です。 今日は一日天気も良さそうです。 S・K

静かです

イメージ
 おはようございます。 3連休が過ぎるとさすがに静かです。 そして、雪です。だんだん勢いが良くなっています。 でも気温は低くない。温かく感じます。 少し積もって足跡が出来ています。 ⁻3℃。 バイソンとピステンが同時にフレームに入るのは珍しいので 記念撮影。 撮影時より現在の方がさらに雪の勢いが増しています××× S・K