2022.12.20 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 20, 2022 おはようございます。8時の気温-6℃。低いには低いですが、昨日までの気温を体感した後だとそんなに寒く感じません。ファミリー降雪中。トレバンはこんな感じです。サラサラの雪のため、厚みにはならない上に風に飛んでいく。青空がほんの少し恨めしい朝です。S・K リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ
2023.1.18 朝です。 1月 18, 2023 おはようございます。 乗鞍さんは雲の中。 晴なのか曇りなのか判別しづらい朝です。 本日も滑走コースはトレバンとファミリー。 稼働リフトは第1ペアリフトです。 お客様から、1基しか稼働しないならスカイライナーを!とのお声をいただきました。 正直、滅茶苦茶悩みましたが、週末の雨で立て水の状態が悪いので 修復してからの方が良いかと決断しました。 ご要望にお応えできず申し訳ありません。 ファミリーも降雪。 昨日も朝晩は気温が下がりますが、日中のお日様が 燦燦として春のようなファミリーゲレンデを眺めました。 今日もかな?と恐々朝が始まります。 7時の気温は‐7℃。 せっかくの雪が溶けないよう気温は上がらないことを祈ります。 S・K 続きを読む
2023.3.24 運休します。 3月 24, 2023 おはようございます。 とりあえず雨は上がりました。 昨日は上部の方が土砂降りでお客様も早めに帰られました。 最後に締めて滑って降りてきたスタッフが一昨日のゲレンデより 雨ふりのゲレンデの方が逆に滑りやすかったと言っていました。 今朝の気温は10℃。 上部はガスの中で見えません。 トレバン上部。 雨でさらに禿げた。 ファミリー。 昨日はパトロールやスタッフが何とか滑って降りてきましたが、 さすがにもう無理ですね。 ゲレンデの水分が引けたら補修に入ります。 どんな状態になっているのか、正直知るのが怖い×××。 泣いても笑っても今シーズンはあと2日です! S・K 続きを読む
営業再開します! 1月 26, 2023 おはようございます。 ‐11℃の朝。 最強寒波と呼ばれた今回の寒波ですが、冷静に考えるとこの辺りでは いつも通りの寒さな気がしました。 あれ~? 皆様にご迷惑をおかけしましたが、本日から営業を再開いたします。 運行リフトはスカイライナー・スカイラビット・第1ペアリフト。 滑走可能ゲレンデはエキスパート以外となります。 よろしくお願い致します。 S・K 続きを読む