投稿

2月, 2025の投稿を表示しています

細雪

イメージ
 今朝は7時を過ぎてから再び細かい雪が降り始めました。 7時の気温‐7℃。 温度計から遠いので苦労しました。 昨日ち~ば~が、屋根の雪を下ろしたので・・・・。 ここだけ雪山😓 トイレの屋根雪も久しぶりに危険区域に突入。 昨日は学生でゲレンデが賑やかでした。 大学がお休みに入ったらしく、スタッフが若い方の多さにビックリしていました。 天気が悪いのは、仕方なし。 昨晩も軽い雪が降ったので5センチは積もりました。 ですが、パウダー、踏むと消えるね。 本日もお客様多そうです。 道路は、積雪なしですので問題なくご来場いただけます。 スピードの出しすぎには、ご注意ください。 S・K

2月3日の朝

イメージ
 おはようございます。 本来なら今日は節分なのですが、うるう年の翌年は2月2日に節分が移動する 謎ルールで今年は昨日が節分だったらしいです💦 気温0℃ピタリ。 湿った小雪が時折顔に当たって寒さを感じます。 こちらはそばの里奈川さんの道向かいから撮影した道路状況。 点々と溶けている後は塩カルの為。 26号方面を振り返りパシャリ。 昨日も中途半端に溶けだしてから滑りやすかったようです。 天気さえよければすぐに溶けそうですが、今日の天気はね・・・。 本日のピステン。 やはりノムギバーンは遠い。 0℃の気温ではこれが限界? 山も暗い感じです。 寒波来ています。 どうなるか不安を抱えながらの週初めです! S・K

雪で~す

イメージ
 起きたら積もっていました。 自宅周りは2~3センチ。 スキー場は5センチはありそうですが、いつも通りのパウダー。 踏めば積雪は変わらなそうですので、そのままにしてあります。 7時の気温、⁻4℃。 今朝も陽気なばんないさん。 朝の道です。 とりあえず現在はチェーンを装着する必要はないですね。 山荘わたりさんの前。 積もりそうで怖いです。 午後は皆さんご注意ください。 センター前。もさもさの雪。 昨日から、センター前でキャラファクトリーさんが試乗会を開催しています。 設営中。 昨日もたくさんの人で賑わっていました。 うれしいですね。 本日はトレバンでEnjoyparallelslalomが開催されます。 どなたでもお気軽にご参加いただけますので いかがでしょうか? S・K

今朝の野麦

イメージ
 だんだん、題名が例年のごとく毎朝同じになってきた2月。 そう、もう2月なんです!!!! おはようございます。 ⁻7℃。 天気も晴れ間が見えるので、晴? 悩みながら晴としてみました。 ピステン跡も、固いというよりは締まっている感じ。 ベースがこうですので、上はノムギバーンかも。 昨日もゲレンデ良かったと、みなさん満足してくださいました。 道路もところどころ凍っていますが70%以上路面が見えていました。 雪が降って積もるまでは、スピードにご注意いただければ 問題ないかと思います。 明日は、トレーニングバーンで恒例のEnjoyparallelslalomが開催されます。 ご自由にご参加いただけますので、どうぞ!! S・K