投稿

10月, 2025の投稿を表示しています

霜降りてます。

イメージ
 昨日、今日と霜が降りました。 急に寒くなりまして、大わらわ。 例年通りと言えばそうなんですが、本当に急激すぎる。 でも天気が良いせいか、気温は上がってきていて8:45現在4℃。 落ち着いて考えてみると、4℃ってあまり温かくないような・・。 作業班も少しづつ増えてきました。 本日は水槽の掃除とリフト支柱の整備に分かれて作業。 本日もよろしくお願い致します。 リピート割引のお申込期限が明日までとなっております。 お申込み予定の方はお忘れないように・・・。 S・K

秋探し&滝・・・

イメージ
 今朝の気温は7℃。 昨日よりはマシ! 現在の第3駐車場。かなり様変わりしました。 (これ以上は逆光になるのでうまく撮影できませんでした💦) 紅葉も全体的にこんな赤色があちこちに混ざるともっと艶やかになるのに。 きのこの季節が急激に終わったかと思ったら奇跡的にまだ 残っていました!ハナイグチ(食用) 山ブドウも今年は豊作!! 秋です。冬は目の前ですけど。 それなのに、こんなことをやっている人たちがいる。 なんか悟りの境地を開いているようです。 昨日の日中はまだ、温かい方だったから良かったけど・・・。 身も心も清めて雪が降る祈願だそうな・・・・。 『虹が綺麗だよね』 映像を見て一番最初の感想がそれでした。 本当に雪が降りますように・・・。 S・K

気温の乱高下

イメージ
 おはようございます。 朝8時50分の気温は4℃。 10月に入ってから暑かったり急激に寒かったりを繰り返し、 例年より長い10月を過ごしている気がします。 ちなみに昨日16時の山頂の気温は1℃。 作業班が寒さに震えて下山してきました。 でもそのおかげか今年は紅葉が鮮やか。 どこの山を見ても黄色が綺麗に発色しております。 残念ながら、この辺りは赤色が少ないのですがもう少ししたら 全盛期? (撮影ポイントが悪かった!!) 最近は天気も今一つでしたので、朝から貴重な青空。 3か月予報でも12月は冷え込むとありました。 その言葉に大きな期待を込めて空を拝んでおります。 後1週間ほどで10月も終わります。 シーズンパスの早割は11月までの受付となります。 リピート割引につきましては今月末が期限です。 お申込み予定の方はお早めにお願い致します。 S・K

2025-2026シーズンパスの発売開始です!

イメージ
 すっきりしない朝ですが、予想に反して雨ではないです。 昨日何故か、車で樹海に行ってきました。 昨年2度と行かないと決めていましたが、喉元を過ぎたため 恐怖が薄れておりました・・・。 涙目で運転しました。 写真なんか撮る余裕もなし!!!! カモシカがおりました。🐻でなくて良かった・・・・。 シーズンパスの発売が本日から開始しました。 お申込み方法は下記となります。 ①QRコード・URLからGoogleフォームにてのお申込み ②用紙をダウンロードして必要事項を記入、メール・郵送で送る   QRコード: 申込URL: https://forms.gle/TDaj6xyQYxqBYobk9 250916_早割チラシ E-mail  info@gakutoresort.jp 〒390-1611 長野県松本市奈川1173-13 信州松本野麦峠スキー場宛 お間違えの無いようお願い致します。 ご不明な点はお問合せください。 S・K